2009年02月11日(水) 建国記念日
京急、玩具キャラクター「RODY(ロディ)」とのコラボ「RODY×KEIKYU2100 ストラップ&マスコット」発売 [ニュース(京急)]
“ダサカワ”? RODYと赤い電車、異色のコラボ - MSN産経ニュース
株式会社京急ステーションコマース 京急グッズ
京急では、イタリアのレードラプラスティック社が発売している、馬をモチーフにした乗用玩具「RODY(ロディ)」と京急の電車が一緒になったマスコット「RODY×KEIKYU2100 ストラップ&マスコット」を発売します。
「RODY(ロディ)」は子供がまたがって遊ぶビニール製の馬の玩具で、そのカラフルな色使いから日本ではインテリアとしての人気が高まり、バッグからのれんまでさまざまな商品が作られています。
今回発売するのは、「RODY(ロディ)」が赤い電車の屋根に乗った携帯ストラップとファスナーストラップとなっており、色はライム、ピンク、黄の3色で価格は税込み650円。
2009年2月14日より京急の駅売店「Keikyu St2(港町を除く)」と京急グッズのオンラインショップ「おとどけいきゅう(http://otodo.keikyu-st2.com/)」にて発売されます。
「“ダサカワ”? RODYと赤い電車、異色のコラボ」:イザ!
イタリア生まれの洗練されたかわいらしさから女性に人気のある玩具キャラクター「RODY(ロディ)」と、こだわりのある赤い塗装から鉄道マニアに人気のある京急の電車が一緒になったマスコットが誕生した。14日から発売する。
RODYは子供がまたがって遊ぶビニール製の馬の玩具。カラフルな色遣いから日本ではインテリアとしての人気が高まり、バッグからのれんまでさまざまな商品が作られている。
今回発売するのは、RODYが赤い電車の屋根に乗った携帯ストラップとファスナーストラップ。RODYの色はライム、ピンク、黄の3色。価格は税込み650円。京急の駅売店などで購入できる。
女性から長らく格好悪いものの代表と見られてきた鉄道グッズだが、京急電鉄は「女子高生や若いお母さんたちを取り込みたい」とイメージ一新を狙っている。
問い合わせは、京急ステーションコマース営業部((電)045・441・6264)まで。
Posted by kqtrain at 14時59分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=1736