2010年01月16日(土)
名鉄、7700系車両引退 [ニュース(私鉄・中部)]
〜パノラマカー縁の「7000番代」最後の車両が引退します〜 7700系車両の引退を記念して「記念乗車券の発売」や「記念系統板の掲出」などを行います。 | 名古屋鉄道
名鉄では、2010年2月下旬で7700系車両が引退することを記念して「記念乗車券の発売」や「記念系統板の掲出」などを実施します。概要は以下の通りです。
- 「7000番代最終章!7700系さよなら記念乗車券」の発売
- 名称:7000番代最終章!7700系さよなら記念乗車券
- 発売及び通用期間2010(平成22)年2月1日(月)から同9月30日(木)まで
- 内容:7700系が現在活躍する三河線の「猿投駅」・「碧南駅」・「知立駅」、および、同車両がかつて特急車両として乗り入れていた西尾線「吉良吉田駅」・豊川線「豊川稲荷駅」・津島線「津島駅」からの大人片道普通乗車券(計6枚)と記念券片をセットにしたもので、記念券片にデザインされた同車両前頭部のイラストに、各乗車券の裏面に記載の「系統板」をセットしてお楽しみいただけます。
- <乗車券内容>
- 猿投駅から 大人片道普通乗車券 160円区間(発売金額:160円)
- 碧南駅から 大人片道普通乗車券 160円区間(発売金額:160円)
- 知立駅から 大人片道普通乗車券 160円区間(発売金額:160円)
- 吉良吉田駅から 大人片道普通乗車券 180円区間(発売金額:180円)
- 豊川稲荷駅から 大人片道普通乗車券 180円区間(発売金額:180円)
- 津島駅から 大人片道普通乗車券 160円区間(発売金額:160円)
- 発売金額:1,000円
- 発売部数:2,000セット(売切れ次第終了します)
- 発売箇所:駅サービスセンター、豊橋駅、金山駅、中部国際空港駅、栄町駅、名鉄ホームページ「Mモール」
- 「7000番代最終章!7700系さよなら系統板」の掲出
- 名称:7000番代最終章!7700系さよなら系統板
- 掲出期間:2010(平成22)年2月1日(月)から2月下旬の定期運行終了※まで
- ※7700系の定期運行の終了は2月26日(金)の予定ですが、代替車両の導入状況等により、変更となる場合あり
- 内容:7700系の引退を記念し、7000系・7100系・7700系の3車両のイラストをデザインした系統板を、定期運行中の同車両3編成(2両組成)に掲出
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧下さい。
Posted by kqtrain at 19時38分 トラックバック ( 1 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=2150
最後のパノラマカータイプ車両、引退
7700系は、パノラマカーと連結して使うことのできるように、1973年に登場し