2010年01月27日(水)
JR九州、九州新幹線博多〜新八代間の駅名決定 [ニュース(JR)]
九州新幹線博多〜新八代間の開業時期及び駅名について|JR九州
JR九州では、九州新幹線博多〜新八代間の駅名が決定したことを発表しました。
また、九州新幹線博多〜新八代間の開業時期目標を2011(平成23)年3月とすることをあわせて発表しました。概要は以下の通りです。
- 博多〜新八代間の駅名
- これまで仮称の3駅については、「新鳥栖」(しんとす)、「新大牟田」(しんおおむた)、「新玉名」(しんたまな)となる。また船小屋駅は「筑後船小屋」(ちくごふなごや)に改称
- ※2011(平成23)年3月開業時の九州新幹線の駅名
- 博多〜新鳥栖〜久留米〜筑後船小屋〜新大牟田〜新玉名〜熊本〜新八代〜新水俣〜出水〜川内〜鹿児島中央
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧下さい。
鉄道ニュース > 最新鉄道情報 > 九州新幹線博多―新八代間 2011(平成23)年3月開業目標:鉄道ホビダス
九州新幹線鹿児島ルート、全線開業予定時期「2011年3月」に・・・設置駅名も正式決定《+城跡名採用主張の動きも》: 音楽とのりものと・・・
九州新幹線博多⇔新八代間各駅駅名が正式発表: N0320W-S
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/27/053/index.html
Posted by kqtrain at 23時12分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=2162