2010年01月28日(木)
JR東日本八王子支社、「中央線201系・愛されて30年」キャンペーン実施 [ニュース(JR)]
JR東日本八王子支社|中央線201系キャンペーン
「中央線201系・愛されて30年」キャンペーンを開催します(PDF)|JR東日本八王子支社
JR東日本八王子支社では、1979年8月20日に初めて中央線に「201系」車両が投入されてから30年が経過したことを記念して「中央線201系・愛されて30年」キャンペーンを実施します。概要は以下の通りです。
- キャンペーン期間:2010年2月1日(月)〜2010年3月31日(水)
- 「201系の日」に伴うイベント内容
- 「201系の日 記念入場券」の発売
- 「201系・愛されて30年」スタンプラリーの実施
- 「201系・愛されて30年」記念ヘッドシール表示電車の運転
- 鉄道グッズの発売
- (1)「201系の日 記念入場券」の発売
- 「2010年2月1日(20100201)は、201系の日」にあわせて、記念入場券を発売
- 発売日時:2010年2月1日(月)7時00分より発売(なくなり次第終了)
- 発売内容
- 中央線吉祥寺〜高尾間の14駅と青梅線青梅駅の普通入場券(大人130円)および五日市線武蔵五日市駅の普通入場券(小人60円)の計16駅の普通入場券を1セット
- 発売金額:2,010円
- 発売箇所:三鷹駅 びゅうプラザ前、国分寺駅 びゅうプラザ前、立川駅 びゅうプラザ前、八王子駅 びゅうプラザ前
- 発売枚数:三鷹駅500セット、国分寺駅500セット、立川駅500セット、八王子駅510セット 計2,010セット
- 発売方法
- 各箇所とも先着順に一人最大3セットまでの限定発売
- ※お支払いは現金のみの取り扱いとなります
- ※券番を指定して購入することは出来ません。
- ※郵送での受付・販売はいたしません。
- 「201系・愛されて30年」記念ヘッドシール表示電車の運転
- 中央線201系車両の前面部に「201系・愛されて30年」の記念ヘッドシールを表示した電車を運転
- 運転期間:2010年2月上旬〜3月31日まで運転予定
- 運転区間:中央線東京〜高尾・大月間および青梅線立川〜青梅間
- 車両数 :10両2編成
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧下さい。
Posted by kqtrain at 00時05分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=2164