2011年01月24日(月)
東武、2011年3月5日東武東上線・越生線ダイヤ改正 [ニュース(私鉄・関東)]
3月5日(土)東上線でダイヤ改正を実施 〜TJライナー増発などにより、快適で便利な東上線を提供します〜(PDF:190KB)|2010年度|ニュースリリース|東武鉄道
東武では、2011年3月5日(土)に東武東上線・越生線のダイヤ改正を実施します。
- 改正概要(TJライナー関係)
- 1.平日夕ラッシュ時(池袋発18時〜20時台)に毎時1本、合計3本増発することで、18時〜21時の間は30分間隔の運行とし、行先は『森林公園行』『小川町行』を交互に設定します。
- 2.平日最終列車(池袋22:50発)の森林公園での接続列車(小川町行)を新設します。
- 3.土休日のTJライナー1号(池袋17:00 発)・2号(池袋18:00 発)について、現行の森林公園行を小川町行へ運転区間の延長を実施します。
- 改正概要(一般列車関係)
- 1.平日朝ラッシュ時に、上り急行列車を2本(森林公園6:50発 ⇒ 池袋8:01着、森林公園7:25発 ⇒ 池袋8:31着)増発します。
- 2.平日昼間時(池袋発10時00分〜17時00分)および土休日昼間時(池袋発10時00分〜16時36分)において、急行列車を12分間隔(池袋発 毎時00分、12分、24分、36分、48分)、準急列車を20分間隔(池袋発 毎時10分、30分、50分)で運転
- 3.平日・土休日昼間時において、現行志木止まりの副都心線直通列車を有楽町線直通列車に置き換えて志木〜川越市間を延長運転することにより、昼間時の志木〜川越市間の1時間あたりの普通列車本数が上下各7本から8本へ増発
- 4.平日夕ラッシュ時(18時〜20時台)の池袋発下り急行列車を12分間隔で運行
- 5.土休日朝間時に、現行池袋 7:00発と 8:00発としている快速急行列車を、池袋 6:30発、7:30発、8:30発の3本へ変更。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧下さい。
鉄道ニュース > 最新鉄道情報 > 東武鉄道 3月5日東上線ダイヤ改正:鉄道ホビダス
3/5東上線ダイヤ改正 | melonpanのつぶやき。
[東武]東上線でダイヤ改正。昼間の急行・準急が等間隔化。TJライナーは増発: 鉄道ダイヤ改正ニュース
1718.増えるでしょTJ。〜東武東上線ダイヤ改正と30000系の話題|さすらい館
東武東上線3/5ダイヤ改正、TJライナー増発 - Railway Land
Posted by kqtrain at 21時04分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=2766