2012年07月25日(水)
JR東海、N700A(N700系1000番代)の車両シンボルマークとインテリアデザイン公表 [ニュース(JR)]
【社長会見】N700Aのデザインについて|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company
JR東海では、N700A(N700系1000番代)の車両シンボルマークとインテリアデザインを公表しました。
- 【車両シンボルマーク】
- N700系からの進化を意味する「Advanced」の頭文字「A」を東海道新幹線のシンボルである青帯に力強く一体化させ、N700Aの先進性を表現しています。
- 【インテリアデザイン】
- グリーン車、普通車とも、お客様からご好評いただいているN700系のインテリアを継承しながら、座席モケットのデザインを変更し、グリーン車ではより落着きを持たせた車内に、普通車では明るく開放感のある車内にしています。
- 1.グリーン車座席:従来の茶色をベースにした生地を霞(かすみ)模様に織ることで、より落ち着きのある上質な車内を演出しています。
- 2.普通車座席:従来の青色をベースにした生地を流れ模様に織ることで、明るく開放感のある車内を演出しています。
- 3.シートのクッション素材には、日本の新幹線として初めて100%リサイクル可能なポリエステルを採用します。
- 4.トイレ、洗面室の照明にはLEDを採用し、また、それに調光機能を持たせるなどして、車内の照明電力をN700系に比べ約20%削減しています。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
JR東海がN700系1000番台のデザイン等発表: N0320W-S
阪和線の沿線から:JR東海、来春投入の東海道新幹線N700A電車のデザインを発表 - livedoor Blog(ブログ)
鉄道ニュース > 最新鉄道情報 > JR東海 N700Aのデザインを発表:鉄道ホビダス
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/26/020/index.html
Posted by kqtrain at 19時58分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=3479