2012年08月30日(木)
東急、東急線の全線・全駅で公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを整備 [ニュース(私鉄・関東)]
東急線の全線・全駅で公衆無線LAN(Wi−Fi)サービスを整備します(2012/8/30)|ニュースリース|東急電鉄
(PDF)東急線の全線・全駅で公衆無線LAN(Wi−Fi)サービスを整備します(2012/8/30)|ニュースリース|東急電鉄
東急電鉄では、東急線の全線・全駅(※)にて日本の鉄道会社として初めて、自社で通信設備を保有し、自社の光回線をインターネット接続用回線として利用しての、主要携帯電話事業者3社を含む公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを提供を開始します。(※こどもの国線(恩田駅、こどもの国駅)を除く)
- 【サービス提供エリア】
- 東急線全線(田園都市線、東横線、目黒線、大井町線、池上線、東急多摩川線、世田谷線)各駅の改札内(ホーム・コンコース)。
- なお、公衆無線LANサービスの整備が完了した駅より、順次以下のステッカーを掲出します。
- 【サービス提供開始スケジュール】
- 田園都市線:2012(平成24)年9月
- 東横線:2012(平成24)年12月(予定)
- 目黒線・大井町線:2013(平成25)年4月(予定)
- 池上線・東急多摩川線・世田谷線:2013(平成25)年夏頃(予定)
- 【通信回線】
- 無線LAN設備のインターネット接続用回線には当社の光回線を利用し、高速インターネット接続を実現しています。
- 【対象となる公衆無線LAN接続サービス(サービス提供事業者)】
- 「docomo Wi-Fi」(株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ)
- http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/index.html
- 「フレッツ・スポット」(東日本電信電話株式会社)
- http://flets.com/spot/
- ※「フレッツ・スポット」サービスは、一部駅のみでのサービス提供となります。利用可能な駅は、上記ホームページよりご確認ください。
- 「au Wi-Fi SPOT」(KDDI株式会社)
- http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html
- 「Wi2 300」(株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス)
- http://300.wi2.co.jp/
- 「ソフトバンク Wi-Fiスポット」(ソフトバンクモバイル株式会社)
- http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/
- ※各公衆無線LANサービスの詳細は、各サービスのホームページをご覧ください。
- ※無線LAN接続サービスの利用方法および利用料金については、ご契約されているサービス提供事業者へお問い合わせください。
- ※Wi-Fi はWi-Fi Alliance の登録商標です。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/02/001/index.html
Posted by kqtrain at 21時47分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=3523