2005年04月01日(金)
今日の一枚 [鉄道写真]
小田急4000系です。
小田急4000系は1966年(昭和41年)に中型の旧型車両の置き換えの為、旧型車の足回りを再利用し、2600形と同様の20mの車体を組み合わせて製造されたものです。
その為、見た目は新性能車でもモーターの駆動方式は旧型の吊り掛け駆動方式になっていましたが、1985年(昭和60年)から1988年(昭和63年)にかけて冷房装置が取り付けられたと同時に当時廃車が進行していた2400形の電装品を再利用し高性能化され、合わせて編成を6両編成10本、4両編成8本に組み替えています。
後継の3000形の導入により、2004年(平成16年)12月10日に全車運用を離脱、2005年1月14日に最終編成の4055Fが廃車となりました。
Posted by kqtrain at 00時00分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=491