2005年04月03日(日)
今日の一枚 [鉄道写真]
日立電鉄3000形です。
日立電鉄3000形は既存車両の老朽化に伴う置き換えの為に導入された両運転台の制御電動車で、1991年(平成4年)から1997年(平成9年)にかけて7両が入線しました。
車体は営団地下鉄(現東京メトロ)銀座線で活躍した2000形、台車などは営団地下鉄(現東京メトロ)日比谷線で活躍した3000形のものです。当初は混雑時の増結や閑散時の単行運行などが行われていましたが、全列車2両編成化のためのドア回路改造および2両固定化準備工事が一部の車両で行われました。2003(平成15)年1月には3023と3025の2両が旧形電車塗色へ塗り替えられ固定編成化されました。
Posted by kqtrain at 00時00分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=502