2017年02月23日(木)
東京メトロと東京都、「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」値下げ [ニュース(私鉄・関東)]
「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」がお求めやすくなります!(PDF:588 KB)|2017年ニュースリリース|東京メトロ
「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」がお求めやすくなります! | 東京都交通局
東京メトロと東京都交通局では、サービス一体化の取り組みとして、発売中の企画乗車券「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」を2017(平成29)年4月1日(土)から値下げします。
更に、同日からICカード乗車券「PASMO」での発売を開始します。
- 【磁気乗車券タイプ】
- 発売金額及び券面デザインの変更日:2017(平成29)年4月1日(土)始発から
- 発売金額:大人900円、小児450円(大人100円、小児50円値下げ)
- 券面デザインのイメージ:詳細につきましては上記ニュースリリースをご参照ください。
- 有効区間:東京メトロ全線及び都営地下鉄全線
- <有効期間>
- ア)東京メトロで発売するもの
- 【前売り券】発売日から6か月以内の任意の1日の始発から最終電車まで有効。
- 【当日券】発売日当日の始発から最終電車まで有効。
- イ)都営地下鉄で発売するもの
- 【前売り券】乗車券の裏面に記載する有効期間内の1日の始発から最終電車まで有効。
- 【当日券】発売日当日の始発から最終電車まで有効。
- <発売箇所>
- ア)東京メトロで発売するもの
- 【前売り券】定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
- 【当日券】各駅の券売機
- イ)都営地下鉄で発売するもの
- 【前売り券】各駅の駅長事務室(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
- 【当日券】各駅の券売機
- [発売金額変更前にお買い求めいただいた東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券の取扱い]
- 発売金額変更前にお買い求めいただいた有効期間内で使用開始前の東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券(前売り券)を変更後のものに買い替える場合、2017(平成29)年4月1日(土)から同年9月30日(土)までの間、手数料無料にて全額払戻しいたします。なお、買い替えではなく払戻しをされる場合は、発売時の金額から手数料 220 円を差し引いた金額を払戻しいたします。
- <払戻し箇所>
- ア)東京メトロ線各駅及び東京メトロ定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
- イ)都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
- 【ICカード乗車券「PASMO」タイプ】
- 発売開始日:2017(平成29)年4月1日(土)始発から
- 発売金額:大人900円、小児450円(磁気乗車券タイプと同額です。)
- ※ 当該乗車券とPASMOを同時に購入する場合、上記金額とは別にPASMOのデポジット500円が必要です。
- 券面デザインのイメージ:詳細につきましては上記ニュースリリースをご参照ください。
- ご利用いただけるPASMO:記名PASMO(大人用・小児用。有効な定期券情報がないものに限ります。)
- ※1 記名PASMOの購入等
- 「記名PASMO」はPASMO取扱事業者の各駅やバス営業所等で購入することができます。「無記名PASMO」をお持ちのお客様は、氏名、性別、生年月日、電話番号を発売箇所で登録することで、「記名PASMO」に変更できます。
- ※2 ご利用いただけないICカード乗車券
- (1)記名PASMOの一部…定期券等でご利用中の小児用PASMOは対象外です。(現在小児用PASMOをお持ちの方は、新たに別の小児用PASMOを購入することはできません。)クレジットカード等と一体になったPASMOは対象外です。
- (2)PASMO以外のICカード乗車券…東京メトロ線・都営地下鉄線での利用が可能であっても、PASMO以外のICカード乗車券は対象外です。
- 有効区間:東京メトロ全線及び都営地下鉄全線
- <有効期間>
- ア)東京メトロで発売するもの…発売日から1か月以内のお客様が指定した1日の始発から最終電車まで有効。
- イ)都営地下鉄で発売するもの…発売日当日の始発から最終電車まで有効。
- 発売箇所
- ア)東京メトロで発売するもの
- (ア)各駅のピンク色の券売機(日比谷線北千住、中目黒、中野、西船橋、代々木上原、和光市、半蔵門線・副都心線渋谷、目黒を除く。)
- (イ)定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
- イ)都営地下鉄で発売するもの
- 各駅の自動券売機(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
- <払戻し>
- ア)東京メトロでの払戻し…有効期間の開始前日までのものに限り、払戻し手数料220円をいただき、払戻しいたします。
- イ)都営地下鉄での払戻し…購入後の払戻しはいたしません。
- <払戻し箇所>
- 東京メトロ定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
- ※ 東京メトロで発売したものに限ります。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
「メトロ+都営」1日乗車券、4月から100円値下げ 記名PASMOでも発売開始(1/2) | 乗りものニュース
http://news.mynavi.jp/news/2017/02/24/423/index.html
Posted by kqtrain at 21時50分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5437