2017年03月07日(火)
JR東日本、「JR東日本30周年記念パス」「JR東日本30周年記念入場券」発売 [ニュース(JR)]
会社発足30周年を迎えるにあたって [PDF/2MB]|プレスリリース:JR東日本
JR東日本では、2017(平成29)年4月1日に発足から30周年を迎えることを記念して「JR東日本30周年記念パス」「JR東日本30周年記念入場券」を発売します。
- 【JR東⽇本30周年記念パス】
- 内容:JR東⽇本全線のほか、3つの鉄道会社線の普通列⾞(快速含む)の普通⾞⾃由席が連続する3⽇間乗り降り⾃由となる期間限定のおトクなきっぷです。別に特急券等を購⼊すれば、新幹線等もご利⽤いただけます。ご家族や友⼈とのご旅⾏にぜひご利⽤ください。なお、ご利⽤開始⽇3⽇前までの発売となりますのでお買い求めはお早めに!
- 価格:⼤⼈ 13,000円、⼩児 3,000円
- 有効期間:3⽇間
- ご利⽤期間:2017(平成29)年7⽉21⽇(⾦)〜7⽉31⽇(⽉)
- 発売期間:2017(平成29)年6⽉21⽇(⽔)〜7⽉26⽇(⽔)
- ※ご利⽤開始⽇の1か⽉前から3⽇前までの発売です。
- 発売箇所:JR東⽇本の主な駅の指定席券売機・みどりの窓⼝・びゅうプラザ・提携販売センター・JR EAST Travel Service Center および主な旅⾏会社(⼀部お取扱いしていない箇所もあります。)
- 【主な効⼒】
- JR東⽇本全線、⻘い森鉄道線全線、IGRいわて銀河鉄道線全線および北越急⾏線全線の普通列⾞(快速含む)の普通⾞⾃由席およびBRTが連続する3⽇間乗り降り⾃由です。
- 別途特急券等をお買い求めいただければ、新幹線・特急列⾞等もご利⽤いただけます。
- ※北海道新幹線の新⻘森〜新函館北⽃間、北陸新幹線の上越妙⾼〜⾦沢間および東海道新幹線はご利⽤になれません。
- 奥⽻本線の「新⻘森・⻘森」間相互発着に限り、特例として「JR東⽇本30周年記念パス」のみで特急・急⾏列⾞の普通⾞⾃由席および全⾞指定席の普通列⾞(快速含む)普通⾞指定席の空いている席もご利⽤になれます。特例区間外にまたがってご利⽤になる場合は、別途利⽤全区間の料⾦が必要です。
- 【JR東日本30周年記念入場券】
- 内容:会社発⾜30周年を記念してJR東⽇本各駅(2017(平成29)年4⽉現在のJR東⽇本の鉄道営業駅)の硬券タイプの⼊場券を300セット限定(バインダー付)で発売します。
- 対象駅:1,634駅
- 価格:228,760円
- 発売数:300セット
- 発売⽇:2017(平成29)年10⽉14⽇(⼟)[鉄道の⽇]
- 有効期間:発売当⽇から2018(平成30)年3⽉31⽇まで
- <その他>
- お申込み受付は、WEB ⼜は郵送となります。発売セット数を超える申し込みがあった場合は抽選とさせていただきます。
- 具体的な受付時期、受付⽅法につきましては改めてお知らせいたします。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
価格は23万円 「JR東日本30周年記念入場券」発売へ 全1634駅分がセット | 乗りものニュース
JR東日本、30周年記念パスを発売へ | 鉄道新聞
JR東⽇本、30周年記念⼊場券を発売へ 1,634駅分、300セット限定 | 鉄道新聞
JR東日本、30周年で20万円の記念入場券…フリー切符も発売 | レスポンス(Response.jp)
JR東日本「30周年記念入場券」22万円で発売 全1643駅分を1セットに - ITmedia NEWS
3日間鉄道乗り放題! JR東日本が発足30周年記念パスを1万3000円で販売 - ねとらぼ
JR東日本が「30周年記念入場券」を販売 1634駅分がセットでたったの22万8760円 - ねとらぼ
JR東日本全線が3日間乗り放題で1万3000円、「JR東日本30周年記念パス」 特急券購入で新幹線も乗車可能、利用は7月21日〜7月31日 - トラベル Watch
「JR東日本30周年記念パス」発売|鉄道ニュース|2017年3月13日掲載|鉄道ファン・railf.jp
Posted by kqtrain at 16時37分 トラックバック ( 1 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5464
【JR東日本】会社発足30年記念として「30周年記念パス」「記念入場券」を発売
この4月にJRグループが発足して30周年を迎えますが、JR東日本ではこれを記念して、「JR東日本30周年記念パス」「JR東日本30周年記念入場券」を発売することを発表しました。 会社発足30 ...