2017年04月25日(火)
JR東日本、山手線E235系通勤型車両(量産車)営業運転開始 [ニュース(JR)]
山手線E235系通勤型車両(量産車)営業運転開始について [PDF/797KB]|プレスリリース:JR東日本
JR東日本では、2017(平成29)年5月22日(月)以降順次、山手線においてE235系通勤型車両(量産車)が営業運転を開始することを公表しました。
- 【山手線E235系通勤型車両(量産車)営業運転開始】
- 2017(平成29)年度の投入計画…2017(平成29)年5月22日(月)以降順次、営業運転を開始し、年度末までに15編成を投入する予定です。
- 2018(平成30)年度以降の投入計画…2020(平成32)年春ごろまでに残り34編成を投入します。これにより、山手線を走るE235系は、量産先行車と合わせ、50編成(550両)となります。
- E235系通勤型車両(量産車)での変更点…お客さまの声を踏まえ、量産車では以下の2点の変更を行います。
- [1]荷物の上げ下ろしをしやすくするため、全ての荷棚の高さを現在の主力車両(E231系500代)と比べ 5cm低くします※。
- [2]お客さまが触れる手すりの清潔感を保つため、手すり表面を微細な凹凸がある質感とします※。
- ※E231系500代を改造した10号車を除きます
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
JR山手線「E235系」量産車、5月22日以降順次デビューへ | 鉄道新聞
山手線の新型E235系量産車、5月以降に本格投入へ JR東日本 | 乗りものニュース
山手線の新型「E235系」量産車ようやくデビュー 5月22日から | レスポンス(Response.jp)
E235系量産車,5月22日から営業運転を開始|鉄道ニュース|2017年4月26日掲載|鉄道ファン・railf.jp
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/25/258/index.html
Posted by kqtrain at 18時17分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5572