2005年05月17日(火)
東京メトロへロマンスカー乗り入れ? [ニュース(私鉄・関東)]
いやぁ〜、びっくりしました。それにしても何で湯島なんだろうか・・・。
小田急ロマンスカーの東京メトロ千代田線への乗り入れについて(小田急プレスリリース)
小田急ロマンスカーの東京メトロ千代田線への乗り入れについて(東京メトロプレスリリース)
小田急、ロマンスカーの千代田線乗り入れを開始(日本経済新聞)
小田急電鉄:ロマンスカー、東京メトロ千代田線に乗り入れ(毎日新聞)
東京メトロと小田急は特急ロマンスカーの東京メトロ千代田線への直通運転を、2008年春に開始することで合意したことを発表しました。
現在使われているロマンスカー用車両は千代田線内を走行できないため、千代田線内運行に必要な設備を備えた新型特急車両を製造するとのことです。
運行区間については計画段階ですが地下鉄線内座席指定の特急ロマンスカーを東京メトロ千代田線湯島駅から小田急線内へ、平日の夕方から夜間の時間帯に運転するとのことです。
それにしても通勤電車しか走らない東京の地下鉄で座席指定の特急が走ることになろうとは思いもしませんでしたねぇ〜。
Posted by kqtrain at 20時19分 トラックバック ( 13 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=597
東京メトロにロマンスカー登場!
書店に行くと、なぜか時刻表を立ち読みする私(笑)ですが、この前3月号を読んだとき
小田急、「MSE(Multi Super Express)」製造へ
新型ロマンスカー・MSEの製造を決定(PDF)|小田急プレスリリース 小田急では昨年5月に東京メトロ千代田線へのロマンスカー直通運転を2008年春に開始することで合意しておりますが、このほど東京メトロ線内の運行に必要な設備を備えた直通運転用の新型ロマンスカ
ロマンスカー、地下鉄へ
今日の仰天ニュースはコレ。 小田急が代々木上原駅から相互乗入れしている東京メトロ千代田線に、何とロマンスカーが乗り入れる。 有料優等列車の地下鉄線内走行は初の試み。 相互直通開始30年目に当たる'08年春、開始予定。 湯島を始発駅に地下鉄線内も座席指定とし
小田急 ロマンスカーを東京メトロ千代田線に乗り入れへ 2008年春にも
関連: 小田急電鉄ホームページ:ニュースリリース さて、小田急が何だか凄いことを発表しました。 タイトルにもある通り、2008年春を目途としてロマンスカーを千代田線湯島まで乗り入れさせるとか。 正確には平日夕ラッシュ時に湯島から町田、相模大野方面に走らせるのです
小田急、ロマンスカーの千代田線乗り入れを開始
小田急の特急「ロマンスカー」が、地下鉄を走るんだってさ。 何だかそれだけで、ワクワクしないか!? ・・・しないかぁ〜 (´・ω・`)ショボーン
ロマンスカーが地下鉄乗り入れへ
小田急の特急ロマンスカーが、東京メトロ千代田線へ乗り入れをするとのこと。 湯島から相模大野へということですが、今のロマンスカーは地上線専用のため、乗り入れ用車両を新製するようです。 湯島発というのも意外ですね。 車両は乗り入れとなるとEXEの様な感じのもの
大手町にロマンスカーがやってくる!
いつも読ませて頂いているKaz-Tさんのブログに衝撃的なニュースがアップされてい
小田急ロマンスカーが地下鉄直通!
地下鉄からでも座りたい人って、やっぱり多かったようですね。『小田急電鉄:ロマンスカー、東京メトロ千代田線に乗り入れ』小田急電鉄と東京地下鉄は17日、小田急の特急ロマンスカーを東京メトロ千代田線に乗り入れることで合意した。08年春から座席指定の特急を平日の
千代田線にロマンスカー?!
小田急電鉄:ロマンスカー、東京メトロ千代田線に乗り入れ(毎日新聞) 地下鉄にロマンスカー 08年、都心から一気に帰宅(共同通信) ( Д)ヽ。γ゚ ただただびっくり。 地下鉄乗り入れってことは、運転席に貫通扉が必要になると思うので、また新しいロマンスカー作る
囲い込み競争
地下鉄にロマンスカー 08年、都心から一気に帰宅 (共同通信) - goo ニュース 地下鉄に特急電車。何か不思議な感じがする。 そもそも、地下鉄で特急電車の追い越しがあるのだろうか?記憶の限り、千代田線にはない。 東急田園都市線の地下区間などは最初から追い越し設備