2005年12月31日(土)
今年1年、ありがとうございました [コラム「、のようなもの」]
Posted by kqtrain at 10時34分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月21日(水)
「PASMO」、2007年3月スタート [ニュース(交通系ICカード)]
京浜急行:報道発表資料(PDF) - 新しいICカード乗車券の名称とデザインが決まりました
京浜急行:報道発表資料(PDF) - 2007年3月 SuicaとPASMOは、相互利用サービスを開始します
関東の私鉄・地下鉄で利用できる磁気型乗車券「パスネット」の非接触ICカード版「PASMO」が2007年3月より開始されることが発表されました。また、あわせてJR東日本のSuica、およびモバイルSuicaとの相互乗り入れも同時期にスタートすることも発表されており、現在Suicaやパスネット、共通バスカードで利用している路線が、1枚のICカードで乗り降り可能となります。
Posted by kqtrain at 22時28分 パーマリンク トラックバック ( 9 ) ツイート
2005年12月20日(火)
2005年12月19日(月)
2006年3月18日、東急ダイヤ改正 [ニュース(私鉄・関東)]
<東京急行>TOKYU NEWS 2005/12/16 2006年3月18日(土)、東横線・田園都市線・大井町線のダイヤ改正を実施
東急では2006年3月18日(土)に東横線・田園都市線・大井町線のダイヤ改正を実施します。今回のダイヤ改正の主なポイントは以下の点です。
Posted by kqtrain at 21時58分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月18日(日)
寝台特急「出雲」来春廃止 JR西社長より打診される [ニュース(JR)]
12/1のエントリでもお伝えしていたがついに方針が決定した。
日本海新聞 - 出雲号を来春廃止 JR西社長 片山知事に伝える
山陰中央新報 - JR社長が寝台特急「出雲」の廃止、代替策示す
JR西日本から採算性の悪さと車両の老朽化、ブルートレイン車両の保有施設不足から廃止したいとの打診と代替として「サンライズ出雲」へ乗り継げるように連絡列車を走らせるとの案が示されたとのことです。
一方自治体からは山陰線の餘部鉄橋架け替えに伴う自治体支出の条件に寝台特急「出雲」強く訴える付帯意見を付けることを決定するなど存続に向けたアピールを行っていくとのことです。
Posted by kqtrain at 15時52分 パーマリンク トラックバック ( 5 ) ツイート
2005年12月13日(火)
京急ほか、2005年年末年始の電車・バス輸送ダイヤ公表 [ニュース(京急)]
年末年始、電車・バス輸送ダイヤについて 12月30日(金)から1月3日(火)の特別ダイヤ並びに (第82回箱根駅伝の対応について) - 京浜急行:リリース(報道発表資料)
年末年始のダイヤが発表されました。京成および都営地下鉄は以下をご覧ください。
東京都交通局>お知らせ>ニュースリリース>初詣は都営地下鉄で!都営地下鉄は今年も大晦日の終夜運転を行います。
成田山新勝寺、柴又帝釈天への初詣に便利!! 年末・年始の鉄道ダイヤ決定 - KEISEI NEWS RELEASE
Posted by kqtrain at 22時13分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月11日(日)
W-ZERO3、予約できました。 [コラム「、のようなもの」]
発売日が決まってからというもの、ものすごい盛り上がりとなっているウィルコムの「W-ZERO3」の予約が12/9から始まりました。
ビックカメラの有楽町店では発売前の「W-ZERO3」の実機が登場したほか、開店時間前倒しの上、先着限定で100台分の予約受付を行うことになるなど、盛り上がりはますますヒートアップ。その結果、12/9のビックカメラ有楽町店はすごいこととなりました。
(詳細は以下のニュースサイトを参照ください。)
Posted by kqtrain at 10時50分 パーマリンク トラックバック ( 1 ) ツイート
2005年12月07日(水)
車内暖房1度下げてCO2排出削減 [ニュース(京急)]
京急グループCSR施策 車内暖房設定温度を変更 1度下げて排出CO2量を削減 - 京浜急行:リリース(報道発表資料)
カナロコ ローカルニュース ☆車内暖房の設定温度1度下げる/京浜急行電鉄☆
京浜急行電鉄は今冬、全車両の車内暖房設定温度を一度下げることで、CO2排出量を1日あたり約2.5t、年間約300t(暖房使用日数を120日として計算)の削減することに取り組むとのことです。この年間約300tという数字は国内の約33,000世帯が1日に排出するCO2量に相当するとのことです。
1度下げるというのはどういうことかというと、昨年まで車内温度が19度以下になると「入」、22度になると「切」となっていたものを、18度以下になると「入」、21度になると「切」という設定に変更するものです。
ラッシュなど込み合った状況だとかえってこの方が暑すぎずにいいのかもしれませんね。
Posted by kqtrain at 21時39分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月06日(火)
「W-ZERO3ガイドブック」、12/07発売! [ニュース(移動通信)]
って明日じゃないか!
ということで何かと話題のWILLCOMのW-ZERO3のガイドブックがASCIIから発売されます。これを記念してASCII24サイトにおいてプレゼント(【お知らせ】アスキー発行『W-ZERO3ガイドブック』を10名様にプレゼント!)が行われています(締め切りは12/09)。
SideB-logさん:SideB-log: W-ZERO3ガイドブック公式サイト
[N] ネタフルさん:[N] W-ZERO3ガイドブック
Posted by kqtrain at 21時48分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月04日(日)
W-ZERO3 〜 基本操作や通話・メールをチェック [ニュース(移動通信)]
WILLCOM MANIACS 2005: W-ZERO3 〜 基本操作や通話・メールをチェックする [ITmedia +D Blog]
「memn0ck : ケータイ、モバイル、定額通信情報サイト」を運営するmemn0ckさんの連載記事にて「W-ZERO3」の基本操作についてのレポート記事が掲載されました。
いやぁ、結構使い勝手がよさそうな雰囲気ですなぁ・・・。
早く予約しないとまずそうだな、これは。
WILLCOM MANIACS 2005: W-ZERO3 〜 QWERTYキーボード付スマートフォン ファーストインプレッション [ITmedia +D Blog]
Posted by kqtrain at 23時04分 パーマリンク トラックバック ( 4 ) ツイート
2005年12月03日(土)
“電子ペーパーポスター”実用化へ実験始まる [ニュース(ハード)]
ITmediaニュース:“電子ペーパーポスター”実用化へ 東京駅で実験
FujiSankei Business i. 産業/極薄の電子ペーパー広告 日立がディスプレー設置実験 JR東京駅で(2005/12/2)
駅張り・中づり広告にもネットの波 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
日立製作所とジェイアール東日本企画は12月1日から、JR東京駅地下の「動輪の広場」で、「電子ペーパーディスプレイ」の実証実験を始めました。A4サイズのモノクロ電子ペーパーを6枚搭載したモニュメントを設置し、待ち合わせ中の通行客などに見てもらって感想を聞き、来春の製品化につなげるとのことです。
Posted by kqtrain at 02時23分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月02日(金)
「エチカ表参道」オープン [ニュース(私鉄・関東)]
「Echika(エチカ)表参道」の詳細が決定! - 東京メトロ|ニュースリリース
最近、「駅ナカ」といって改札内などの駅構内に飲食店だけではなく、雑貨やスポーツグッズなど様々な商業施設がオープンするなど注目されています。最近ではJR東日本が「エキュート」を大宮駅と品川駅にオープンし、連日盛況となっています。
Posted by kqtrain at 02時08分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2005年12月01日(木)
寝台特急「出雲」の廃止、地元に打診される [ニュース(JR)]
特急「出雲」廃止を検討 JR、年内にも結論 - 日本海新聞
東京と山陰を結ぶ寝台特急「出雲」について、JRが廃止を含めた運行の見直しを検討していることが沿線自治体に打診されたとのことです。JRは12月中にも運行を打ち切るかどうか結論を出す方針ですが、沿線自治体は観光面への影響などを懸念して存続を訴えていく構えとのことです。
利用率の低下や採算性の悪さ、車両の老朽化などが理由とのことですが、利用促進に関して何も行わずに廃止するのはどうなのかとも(素人考えですが)思ってしまいます。何とか生き残ってほしいものです。
Posted by kqtrain at 10時17分 パーマリンク トラックバック ( 2 ) ツイート
W-ZERO3、12/14発売開始! [ニュース(移動通信)]
WILLCOM|「W-ZERO3」の発売について
待ちに待ったW-ZERO3の発売日が12/14(水)に決まりました!価格は・・・
Posted by kqtrain at 01時27分 パーマリンク トラックバック ( 1 ) ツイート
【 過去の記事へ 】