2012年04月05日(木)
東急・東京都、スタンプラリー『国盗りおにごっこ2012』開催 [ニュース(私鉄・関東)]
ケータイ国盗り合戦公式サイト | 国盗り情報局 | 東急線・都営線を巡るスタンプラリー『国盗りおにごっこ2012』開催!
駅を巡るスタンプラリー『国盗りおにごっこ2012』を開催します | 東京都交通局
東急電鉄with東京都交通局×ケータイ国盗り合戦 駅を巡るスタンプラリー「国盗りおにごっこ2012」を開催します(2012/4/5)|ニュースリース|東急電鉄
東京急行電鉄と東京都交通局では、携帯電話ゲーム「ケータイ国盗り合戦」の中の期間限定キャンペーンとして、スタンプラリー『国盗りおにごっこ2012』を開催します。
- キャンペーン名称:『国盗りおにごっこ2012』
- キャンペーン開催期間;2012(平成24)年4月24日(火)15時〜6月11日(月)15時
- 【参加方法】
- 1.携帯電話・スマートフォンから専用サイト(http://kntr.jp/)にアクセスしてゲームに登録(スマートフォンはアプリのダウンロードが必要です)
- 2.東急線と都営地下鉄の沿線計15カ所に掲出した専用ポスターの二次元バーコードにアクセスして、キャンペーンに参加
- 参加料:無料(一部有料。パケット通信料はお客さまの負担になります。)
- 「国盗りおにごっこ2012」の概要
- 開催期間;2012(平成24)年4月24日(火)15時〜6月11日(月)15時
- 「ケータイ国盗り合戦」概要:「ケータイ国盗り合戦」は、モバイル位置情報サービスを利用したスタンプラリーゲームです。詳細は下記URLにアクセスしてご覧ください。
- (1)URL:http://kntr.jp/(携帯電話・スマートフォンよりアクセス)
- ※スマートフォンはアプリのダウンロードが必要です。
- (2)利用料金:無料(一部有料。パケット通信料はお客さまの負担になります。)
- 攻略スポット
- (1)トライアングルコース 東急線
- 東急線渋谷駅エリア(※注1) / GAKUDAI KOUKASHITA(学芸大学駅下車) / 自由が丘駅 / 二子玉川ライズ ショッピングセンター(二子玉川駅下車)
- (※注1)攻略スポット「渋谷駅」のみ、ポスターのQRバーコードを読み取らず、駅付近で「国盗りボタン」 を押して位置情報を送信すると達成できます。
- (2)エクストラコース 東急線
- 武蔵小杉駅 / 横浜駅/ 西小山駅/ たまプラーザ テラス(たまプラーザ駅下車)/ グランベリーモール(南町田駅下車)/ 大井町駅 / 池上駅 / 上町駅
- (3)お楽しみコース 都営地下鉄
- 蔵前駅(浅草線) / 六本木駅 / 水道橋駅
- (4)【期間限定】プレゼントステージ
- 沿線で開催するイベントに合わせ、期間限定で出現する攻略スポットです。
- 1)鉄道フェスティバル2012 in SHIBUYA 東急電鉄
- 東急百貨店東横店 西館8階催物場で、5月3日(木・祝)から8日(火)まで開催。
- 平日:10:00〜21:00/土・日・祝:10:00〜20:00/最終日のみ17:00閉場
- 2)路面電車の日記念イベント 東京都交通局
- 荒川電車営業所で、6月10日(日)10時から13時まで開催。※スポット攻略は6月10日(日)初電から22時まで
- 【ゲーム攻略に便利なきっぷ】
- (1)東急ワンデーオープンチケット:世田谷線、こどもの国線を含む全線が一日乗り降り自由
- 販売価格:大人640円 小児320円
- 販売場所:世田谷線、こどもの国線を除く東急線全駅の自動券売機
- (2)トライアングルチケット:渋谷−自由が丘−二子玉川駅間のトライアングルエリアが一日乗り降り自由
- 販売価格:大人390円 小児200円
- 販売場所:トライアングルエリア内各駅の窓口・定期券うりば
- ☆各きっぷの詳細は、東急電鉄ホームページをご参照ください。
- (3)国盗りおにごっこ2012 都営まるごときっぷ
- 「ケータイ国盗り合戦」オリジナルきっぷ。「殿」「姫」「じぃ」の3パターンがあります。
- 都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーを1日に限り、何回でも乗り降りできます。 (販売当日の一日に限り有効)
- 販売価格:大人700円 小児350円
- 販売場所:
- ◇殿バージョン:都営地下鉄三田線各駅、日暮里・舎人ライナー各駅の自動券売機
- ◇姫バージョン:都営地下鉄大江戸線各駅の自動券売機
- ◇じぃバージョン:都営地下鉄浅草線各駅、新宿線各駅の自動券売機
- ※押上駅、目黒駅、白金台駅、白金高輪駅、新宿線新宿駅を除く
- 発売枚数:3パターン各2万枚、計6万枚(売切れ次第、終了)
- 【「宝の地図」販売】
- 期間中、「国盗りおにごっこ2012」をさらに楽しむことができるアイテム、「宝の地図」(限定クリアファイル特典付)を、東急線沿線の売店「toks」をはじめとする店舗で販売します。「宝の地図」には、新たなコースが描いてあり、購入者は地図に従い、各ポイントを訪れてキーワードを集めることで、暗号を導き出すゲームに参加できます。
- (1)販売場所:toks 自由が丘大井上り店、自由が丘大井下り店、二子玉川上りホーム店、二子玉川下りホーム店、LAWSON+toks 二子玉川店
- (2)販売価格:315円(税込)
- (3)販売冊数:5000部(売切れ次第、終了予定)
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/09/050/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/06/028/index.html
Posted by kqtrain at 18時41分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=3337