2012年10月18日(木)
北近畿タンゴ鉄道、水戸岡鋭治氏設計・デザインによるリニューアル車両運行へ [ニュース(公営/第三セクター・西日本)]
KTR車両の改造デザイン等の決定について|2012年|北近畿タンゴ鉄道
北近畿タンゴ鉄道では、水戸岡鋭治氏設計・デザインによるリニューアル車両を運行することを公表しました。
- 改造車両:KTR車両 2両
- 改造費 :約40,000千円(約20,000千円×2両)
- 車両名称:あかまつ・あおまつ
- デザイン:水戸岡鋭治氏による設計・デザイン
- ※別紙 平面図及びイメージパース(PDF形式)
- 運行計画:2013(平成25)年3月下旬頃運行開始予定 (時期が決定次第、改めてお知らせします)。タンゴ悠遊号に替わる観光列車として通常ダイヤ運用を基本に、臨時列車としての運用や通学時間帯の高校生の利用などを予定。
- 【改造内容】
- 車両リニューアル(劣化、腐食の進行する内外装の張り替え、塗装)
- デザイン車両改造(リニューアルと同時に魅力あるデザイン車両に改造)
- 座席52席 → 座席41席(あおまつ)、37席(あかまつ)に変更
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
阪和線の沿線から:北近畿タンゴ鉄道、水戸岡鋭治氏設計・デザインによる車両のデザインを発表 - livedoor Blog(ブログ)
Posted by kqtrain at 19時13分 トラックバック ( 1 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=3604
北近畿タンゴ鉄道、水戸岡鋭治氏設計・デザインによる車両のデザインを発表
先月こちらのエントリー北近畿タンゴ鉄道(KTR)で水戸岡鋭治氏のデザインによる改造車を2両来春から投入するニュースをご紹介しましたが、KTRより正式な発表がありましたので、ご紹 ...