2014年12月31日(水)
「kqtrain.net」的2014年鉄道10大ニュース [コラム「、のようなもの」]
2014年もまもなく終わろうとしております。
ということで「kqtrain.net」的2014年鉄道10大ニュース。
JR東日本、八戸線用気動車の公募調達の試行を実施へ
果たして日本以外の国のメーカーの車両が走ることになるのでしょうか…。
JR東日本、八戸線用気動車の公募調達の試行を実施 - kqtrain.net(京浜急行)
JR九州、架線式蓄電池電車を筑豊本線若松〜折尾間に導入
電化・非電化路線の垣根を超えた運用ができるようになって利便性が向上するのではないでしょうか?
JR九州、架線式蓄電池電車を筑豊本線若松〜折尾間に導入 - kqtrain.net(京浜急行)
静岡鉄道、40年ぶりの新型車両導入を公表
東急7200系の姉妹車とも言われた静鉄1000系もついに置き換えが始まります。
静岡鉄道、新型車両導入計画について公表 - kqtrain.net(京浜急行)
JR北海道、在来線用新型特急気動車車両開発中止
車両トラブルの頻発や線路の整備記録改ざんなどで「安全」へ注力せざるを得ない状況下では開発中止は仕方ないとはいえ、試作車両が完成した段階での発表は残念でなりません。
JR北海道、在来線用新型特急気動車車両の開発中止を発表 - kqtrain.net(京浜急行)
相鉄、ダイヤ改正実施で「特急」導入
相鉄では現在、都心部への乗り入れを行うためのバイパス路線の工事を行っていますが、その布石とも言えるかもしれない「特急」の導入です。
相鉄、2014(平成26)年4月27日(日)にダイヤ改正実施で「特急」導入 - kqtrain.net(京浜急行)
南海、50000系「特急ラピート ネオ・ジオンバージョン」運行
普段は青いラピートが赤くなったのですが、意外と似合ってましたね。
撮影は出来ましたが、乗車はかないませんでした。
南海、「機動戦士ガンダムUC×特急ラピート 赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン」運行 - kqtrain.net(京浜急行)
京急と西武、お互いの車体カラーを纏った車両の運行を開始
京急では黄色塗装の「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」(京急イエローハッピートレイン)、西武は赤に白帯の「幸運の赤い電車」(RED LUCKY TRAIN)を運行しています。
京急、黄色塗装を施した新しい車両「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」(京急イエローハッピートレイン)運行開始 - kqtrain.net(京浜急行)
西武、「幸運の赤い電車」(RED LUCKY TRAIN)運行開始 - kqtrain.net(京浜急行)
JR西日本、広島に30年ぶり新型電車「227系」投入
国鉄分割民営化でJR西日本となってからずっと国鉄時代の電車が使われ続け、一部の鉄道マニアからは「國鐡廣島」などと揶揄された広島地区に30年ぶり新型電車「227系」投入されます。
変わり種の車両が闊歩する姿が見られるのもあと僅かです。
JR西日本、広島エリア向け新型車両227系近郊形直流電車の概要を公表 - kqtrain.net(京浜急行)
富士急行、「フジサン特急」後継車両としてJR東海371系車両を購入
ありうるのではないかとささやかれていたことではありますが、実現しました。
既に元小田急電鉄20000系の8000系が「フジサン特急」としてデビューしていますが、同じ経路を走っていたかつての同僚と再び同じ場所で第二の人生を一緒に歩むことになりました。
富士急行、「フジサン特急」後継車両としてJR東海371系車両を購入 - kqtrain.net(京浜急行)
JR各社、ダイヤ改正 - 北陸新幹線開業、並行在来線第3セクター化、「北斗星」定期運行終了、「トワイライトエクスプレス」運行終了
いよいよ北陸新幹線の長野〜金沢間が開業します。それに伴って新幹線と平行する在来線は第3セクター化されて3つの鉄道会社に分割されます。
また、関西と北海道を結ぶ寝台列車「トワイライトエクスプレス」の運行終了と、関東都北海道を結ぶ寝台特急列車「北斗星」が定期運行を終了します。「北斗星」は寝台列車の愛称「ブルートレイン」の由来ともなった青い車体色で走る寝台特急列車でした。しばらくは臨時列車として走る予定とのことですが、定期列車の時と同じようなサービスが維持されるのかが注目されるところです。
JR西日本、寝台特急「トワイライトエクスプレス」を2015(平成27)年春で運行終了 - kqtrain.net(京浜急行)
JR北海道、2015(平成27)年3月14日(土)ダイヤ改正実施 - kqtrain.net(京浜急行)
JR東日本、2015(平成27)年3月14日(土)ダイヤ改正実施 - kqtrain.net(京浜急行)
JR西日本金沢支社、2015(平成27)年3月14日(土)ダイヤ改正実施 - kqtrain.net(京浜急行)
JR西日本、2015(平成27)年3月14日(土)ダイヤ改正実施 - kqtrain.net(京浜急行)
以上、「kqtrain.net」的2013年鉄道10大ニュースでした。
阪和線の沿線から:2014年の当ブログまとめ(その1:南海電鉄・泉北高速鉄道) - livedoor Blog(ブログ)
Posted by kqtrain at 18時29分 トラックバック ( 1 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=4545
2014年の当ブログまとめ(その1:南海電鉄・泉北高速鉄道)
毎年大晦日の恒例ともいうべきブログ記事からの一年のまとめを、本年・2014年も見ていきたいと思います。 今年の総括として取り上げたいテーマは、以下のとおりとしてみました。 い ...