2021年04月25日(日)
【栃木県宇都宮市・芳賀町・宇都宮ライトレール】宇都宮ライトレールの車両愛称を「ライトライン」に決定 [ニュース(公営/第三セクター・東日本)]
LRT車両の愛称が「ライトライン」に決定しました|宇都宮市公式Webサイト
栃木県宇都宮市・芳賀町と宇都宮ライトレールでは、宇都宮ライトレールの車両愛称を「ライトライン」に決定したことを公表しました。
- 【ライトラインの意味・由来】
- 雷都+LINE(道筋・つながり)
- 「雷都」を冠した愛称。「LIGHT」はLRT(Light Rail Transit)の一部であることはもちろん、「光」「明るい」の意味もあり、「LINE」との組み合わせにより、「(未来への)光の道筋」といったメッセージも込められた愛称です。
- アンケート結果の概要
- 実施期間:令和2年12月15日〜令和3年1月15日
- 対象者:宇都宮市民・芳賀町民等
- 回答方式:下記の愛称案から1つを選択式で回答
- 総投票数:40,668票
- 〔「ライトライン」への投票理由〕
- 「呼びやすくて覚えやすい」 (46.9%)
- 「コンセプトをよく表している」 (24.4%)
- 「車両デザインに合っている」 (16.1%) など
アンケート結果 | ||
愛称案 | 主な意図 | 票数 |
ライトライン (LIGHTLINE) |
雷都+LINE(道筋・つながり) | 19,840票(48.8%) …最多得票 |
ウィライト (WELIGHT) |
West(西)とEast(東)+雷都 We(私たち)+雷都 |
3,653票(9.0%) |
ミライド (MIRIDE) |
未来+雷(らい)+RIDE(乗る) | 10,497票(25.8%) |
ミライトラン (MILIGHTRUN) |
未来+雷都+RUN(走る) | 6,678票(16.4%) |
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
宇都宮ライトレール,車両愛称は「ライトライン」に 〜優先整備区間の停留場名も決定〜|鉄道ニュース|2021年4月24日掲載|鉄道ファン・railf.jp
Posted by kqtrain at 12時24分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=7253