2021年11月19日(金)
【北総鉄道】北総線の運賃値下げ実施(2022年10月1日実施予定) [ニュース(私鉄・関東)]
北総線の運賃値下げを実施いたします(2022年10月1日実施予定)(PDF)|トピックス | 北総鉄道
成田空港線 鉄道旅客運賃の一部値下げについて(PDF)|お知らせ・ニュースリリース|京成電鉄
北総鉄道では、2021年11月19日、国土交通省に対し、現行運賃を全体として15.4%値下げする変更届出を行いました。
改定実施日は2022年10月1日を予定しています。
- 【運賃改定(値下げ)の内容】
- 運賃改定実施日:2022年10月1日(土)予定
- (1)通学定期運賃の大幅値下げ
- 子育て世代への配慮や若い世代の入居促進に繋がるよう、家計への負担の大きい通学定期運賃については、大幅な値下げを行います。
- 例[1]:通学定期運賃 京成高砂〜印西牧の原駅間
- 1か月定期:(現行)14,990円 ⇒(改定後)4,990円 (値下げ額)▲10,000円
- 6か月定期:(現行)80,950円 ⇒(改定後)26,950円 (値下げ額)▲54,000円
- (2)北総線内の移動を促進する普通運賃の値下げ
- 初乗り運賃を210円から190円に引き下げます。
- 中距離帯を重点に最大100円(ICカードでご利用の場合は105円)の値下げを行い、北総線内の移動を促進し、沿線全体の活性化に繋がるような運賃体系とします。
- 例[2]:普通運賃 新鎌ヶ谷〜千葉ニュータウン中央駅間
- 1円単位運賃(ICカードでご利用の場合)
- (現行)580円 ⇒(改定後)475円 (値下げ額)▲105円
- 10円単位運賃(きっぷでご利用の場合)
- (現行)580円 ⇒(改定後)480円 (値下げ額)▲100円
- 通勤定期運賃も普通運賃に準じて値下げを行います。
- 例[3]:通勤定期運賃 京成高砂〜新鎌ヶ谷駅間
- 1か月定期:(現行)24,880円 ⇒(改定後)20,160円 (値下げ額)▲4,720円
- 6か月定期:(現行)134,360円 ⇒(改定後)108,870円 (値下げ額)▲25,490円
- ※詳細につきましては、上記ニュースリリースの「現行・改定運賃比較表」をご参照ください。
- <値下げ率>※小数点第2位以下四捨五入
- 定期外:▲11.6%、定期(通勤):▲13.8%、定期(通学):▲64.7%、合計:▲15.4%
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
北総鉄道,2022年10月1日に運賃値下げを実施へ 〜成田スカイアクセス線も対象〜|鉄道ニュース|2021年11月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp
Posted by kqtrain at 19時03分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=7388