2009年07月07日(火)
ソニー、初のNetbook「VAIO W」シリーズ発表 [ニュース(ハード)]
VAIO初のネットブック「Wシリーズ」を発売 | プレスリリース | ソニー
Wシリーズ | 製品情報 | 個人向け | VAIOパーソナルコンピューター | ソニー
ソニーでは、同社初のNetbook「VAIO W」シリーズを発表しました。
標準仕様(店頭販売)モデルとして「VPCW119XJ/W」(ホワイト)を8月8日に、「VPCW119XJ/P」(ピンク)を8月22日に発売、価格はオープンで、予想実売価格は60,000円前後とのことです。
また、直販のVAIOオーナーメードモデル/法人向けカスタマイズモデルの限定カラーとして、店頭モデルに無い本体色ブラウンを選択可能なほか、Office、大容量バッテリ(9月中旬予定)、カラーメッセージ刻印サービスを選択できるようになっています。
標準仕様(店頭販売)モデルのスペックは以下の通りです。
Posted by kqtrain at 19時11分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
ビアトレイン、ビール電車・列車(2009年版) [コラム「、のようなもの」]
梅雨が明けると本格的な夏の到来!ってことで各地で2009年実施となる「ビアトレイン、ビール電車・列車」をピックアップしてみました。
Posted by kqtrain at 16時15分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
ゆりかもめ、「ガンダム×ゆりかもめスタンプラリー」実施 [ニュース(私鉄・関東)]
「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」記念 ゆりかもめ一日乗車券を発売します!(PDF)|株式会社ゆりかもめ
ゆりかもめでは、2009(平成21)年7月11日より、東京都立潮風公園にて開催される「GREEN TOKYOガンダムプロジェクト」を記念したゆりかもめ一日乗車券を発売いたします。概要は以下の通りです。
Posted by kqtrain at 14時22分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
上毛電気鉄道、デハ101号車臨時運行 [ニュース(私鉄・関東)]
上毛電気鉄道では、1928(昭和3)年製造の現役最古の吊り掛け式電車「デハ101」の臨時運行を行うことを公表しました。
また、臨時運行に合わせて、デハ101撮影会、有形登録文化財に指定されている大胡電車庫の見学、大胡電車庫内においてグッズ販売も実施されます。
Posted by kqtrain at 14時09分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2009年07月05日(日)
列車を待っていたくない世界の駅 [ニュース(ネット)]
鉄道に乗るためには必ず利用しなければならない駅ですが、不便な場所にあったり、やたらと混雑していたりなど、使い勝手が悪い駅も存在します。
そんな駅を世界のいろんな場所から見つけ出してきたのがこちら。
Posted by kqtrain at 19時33分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
銚子電鉄、車両支援オーナー募集および車両愛称命名権売却 [ニュース(私鉄・関東)]
車両支援オーナー募集と車両愛称命名権売却要旨(PDF)|潮風とロマンのふるさと-銚子電気鉄道-
銚子電鉄では、老朽化した車両の更新費用を確保するため、車両支援オーナー制度や車両に愛称をつける命名権の導入を決めたことを公表しました。
Posted by kqtrain at 02時10分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2009年07月04日(土)
伊豆急行、普通列車の「黒船電車」に「ロイヤルボックス」連結 [ニュース(私鉄・中部)]
夏休み特別企画!7月23日〜29日の期間限定! 黒船電車に「ロイヤルボックス」を連結!伊豆急行線の長いトンネル内にて、「天井の星空照明演出」を実施!(PDF:610 KB)|伊豆急行
伊豆急行では、期間限定で通常は特急列車のグリーン車として連結される「ロイヤルボックス」を、普通列車の「リゾート21・黒船電車」に連結して運行することを公表しました。概要は以下の通りです。
Posted by kqtrain at 01時16分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2009年07月03日(金)
JR東日本、「Suicaインターネットサービス」開始 [ニュース(交通系ICカード)]
Suicaインターネットサービスがスタートします。 [PDF/95KB]|JR東日本
JR東日本では、インターネットに接続されたPCとFeliCaを読み取る機器「FeliCaポート/パソリ」を利用したSuicaへのチャージ(入金)・決済サービスを開始します。
Posted by kqtrain at 19時54分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2009年07月02日(木)
江ノ島電鉄とSCE、PS3「トロともりもり」発売記念でコラボレーション企画実施 [ニュース(私鉄・関東)]
どこでもいっしょ.com|『トロともりもり』発売記念 江ノ電トロ号 運行! と トロ、1日駅長に就任!
江ノ島電鉄とSCEでは、2009年7月23日発売予定のプレイステーション 3向け「どこでもいっしょ」シリーズ最新作「トロともりもり」の発売を記念して、江ノ島電鉄とのコラボレーション企画を実施すると発表しました。概要は以下の通りです。
Posted by kqtrain at 12時07分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2009年07月01日(水)
週刊アスキー増刊「最新ミニノートのすべて」ブロガーレビュー [コラム「、のようなもの」]
応募システムのトラブルで募集期間が増刊発売当日まで延びたこともあって、すでに一度コンビニで立ち読みしてしまっているのですが、見本誌が届いたので早速レビューを。
Posted by kqtrain at 21時19分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
江ノ島電鉄、「サンライン号」復活 [ニュース(私鉄・関東)]
Posted by kqtrain at 20時44分 パーマリンク トラックバック ( 1 ) ツイート
2009年06月30日(火)
東急ほか、2009年夏休み期間中に臨時列車「みなとみらい号」運転 [ニュース(私鉄・関東)]
7月25日(土)に、臨時直通列車『みなとみらい号』を運転します(2009/6/30)|ニュースリース|東急電鉄TOP
7月25日(土)に、臨時直通列車『みなとみらい号』を運転します | 東京都交通局
7月25日(土)に、臨時直通列車『みなとみらい号』を運転します〜「みなとみらい号」でAloha YOKOHAMA 2009へ行こう!〜|東京メトロ|ニュースリリース
埼玉高速鉄道|臨時列車|詳細|7月25日(土)「みなとみらいリレー号」を運転します。(PDF)
7/25(土)に臨時直通列車『みなとみらい号』を運転します 〜「みなとみらい号」でAloha YOKOHAMA 2009へ行こう!〜(PDF)|みなとみらい線
埼玉高速鉄道、東京急行電鉄、東京都交通局、東京メトロ、横浜高速鉄道では、2009年夏休み期間中に臨時列車「みなとみらい号」を運転します。
概要は以下の通りです。
Posted by kqtrain at 21時08分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
伊予鉄道、元京王電鉄3000系導入 [ニュース(私鉄・中国、四国、九州)]
伊予鉄道では、元京王電鉄3000系を伊予鉄道仕様に改造した3000系6両を導入し、2009(平成21)年8月24日(月)より営業運転を開始する予定であることを公表しました。
Posted by kqtrain at 20時59分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東海、700系とドクターイエローの加速度向上 [ニュース(JR)]
700系の加速度向上について|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company
定例社長会見(平成21年6月・東京)|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company
JR東海では、700系と923形(700系をベースにした試験車両(通称「ドクターイエロー」))の加速度を向上させる改良工事が完了したことを公表しました。
Posted by kqtrain at 20時41分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2009年06月28日(日)
運輸安全委員会、湘南モノレール事故原因は装置誤作動との報告書公表 [ニュース(私鉄・関東)]
<鉄道事故調査報告書1件の公表について>◇平成20年 2月24日に西鎌倉駅構内で発生した湘南モノレール轄]の島線鉄道事故|運輸安全委員会
2008年02月24日に神奈川県鎌倉市で湘南モノレールの下り列車が西鎌倉駅をオーバーランして分岐器に衝突した事故について、運輸安全委員会は加速や減速を制御するコンピューターの誤作動が原因と推定する調査報告書を公表しました。
Posted by kqtrain at 22時04分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
【 過去の記事へ 】