トピックス
						(最終更新日 2001/02/15)
				
				「京急電車ギャラリー」主催「旧600形見学オフ (オフ実施日 2000/05/07)」
					写真をクリックすると拡大の画像(640x480ピクセル)が表示されるようになっています。
				拡大画像の画面から戻るときは、ブラウザの「戻る」(あるいは「back」)ボタンをクリックしてください。
				
			
			
				 「京急電車ギャラリー」主催の「旧600形見学オフ(オフ実施日 2000/05/07)」に参加しました。 
						 そこで自分としては逗子市運動公園での旧600形の保存状況をまとめました。  | 
			
			
				  | 
				  | 
				  | 
				  | 
			
			
				旧600形・デハ601 
					逗子市運動公園の 
					敷地の一角に 
					野外での保存。 | 
				旧600形・デハ601 
					外観はある程度は 
					原形を保ってるが、実は… | 
				正面のガラスは 
					2枚とも | 
				割られてしまっており 
					無残な状態。 | 
			
			
				  | 
				  | 
				  | 
				  | 
			
			
				| 旧600形・601 | 
				旧600形・デハ601 
					背面部分 | 
				旧600形・デハ601 
					背面部分にある 
					検査表記は「5-10」 | 
				旧600形・デハ601 
					側面部分にある 
					「601」の部分にも 
					錆が浮き始めている。 | 
			
			
				  | 
				  | 
				  | 
				  | 
			
			
				床下部 
					心無い人により 
					壊されたカバー。 | 
				旧600形・デハ601 
					解説の看板 | 
				旧600形・デハ601 
					車内(運転席側) | 
				旧600形・デハ601 
					車内(背面側) 
					車内は比較的原型を 
					とどめている。 | 
			
			
				  | 
				  | 
				 | 
				 | 
			
			
				旧600形・デハ601 
					車内(座席) 
					座席のモケットの変色は 
					最小限であるものの 
					砂埃が入ってしまうためか 
					汚れが目立つ。 
					クッションには痛みはない。 | 
				旧600形・デハ601 
					車内(運転席) 
					メーター類のカバーはなく 
					速度計などの針もない。 | 
				 | 
				 | 
			
			
				 今回のオフで見た限りでは旧600形・デハ601に大きな損傷はないようである。 
					 しかしながら、割られてしまった前面窓などは復旧される予定が今のところない様子であるため、雨が降りこむことは避けられない。 
					 公園の管理を行なう逗子市が今後どう保存するのかを注目していくしかないだろう。
				 |